GOOD SCHOOL,

GOOD CAREER.

UZUZ COLLEGE Presented by UZUZ

Presented by

公務員に不合格後フリーター…未経験からインフラエンジニアを目指す24歳の挑戦

公務員に不合格後フリーター…未経験からインフラエンジニアを目指す24歳の挑戦

プロフィール

お名前:A・Mさん
年齢:24歳 
1993年まれ。
一般企業での営業を目指して就職活動を行ったのち、安定性を求めて公務員試験に挑戦したもののあえなく不合格となったA・Mさん。ITエンジニアとして「手に職をつける」ことを目指し、見事内定を勝ち取りました。

大学在学中はどのような就職活動を行っていましたか?

最初はメーカー営業を希望して、就職活動をスタートさせました。
知っている企業、有名なメーカーを中心に活動していたのですが、正直なところ、自分がどんな仕事に就きたいのかよくわかっていませんでした。

文系でしたし、当時は「とりあえず営業」という考えしかなかったんですよね。

そんなあるとき、大学の先輩方にお会いする機会がありまして。
先輩の話を聞いたり、就職相談に乗ってもらううち、「安定性が高い公務員」にも魅力を感じるようになったんです。
そこで大学4年の6月から、メーカー中心の就職活動を行いながら、並行して公務員試験のための勉強を開始しました。

ただ、今考えれば、公務員もメーカーも「何か良さそう」というイメージ”だけで選んでしまっていたなと思います。

就職活動はいかがでしたか?

面接があまりうまくいかず、自信がどんどんなくなっていきました。
大学には就職活動をサポートしてくれるサービスはなく、自分も「公務員を目指すのだからいいや」という考えだったので、ひとりで公務員試験対策と就職活動を行っていましたね。

しかし結果的に公務員試験は不合格、内定をもらうこともできませんでした。
こうなってしまったのは、仕事に対してしっかりとした考えがなかったことが原因だと思います。

既卒になった後はどのように過ごされていましたか?

大学在学中からアルバイトをしていたスーパーで、パートに切り替えて働きました。
品出しや売り場管理、そして試食販売などを担当しました。仕事自体は好きでしたが、社員の仕事の大変さを見ていると、「そこでずっと働きたい」という気持ちにはなれませんでしたね。
特にキャリアアップできる可能性が低い点はとても気になりました。

「このままパートを続けていてはダメだ」

そう考え、2017年の春に正社員としてもう一度就職活動をしようと決意しました。

ma_02

内定した会社はどのような会社ですか?

企業のネットワーク構築や保守管理を行う会社です。
私はインフラエンジニアとして内定をもらいました。会社規模が大きいわけではないのですが、幅広い案件をとり扱っていることが選んだ理由です。

インフラエンジニアは、技術力はもちろんですが、提案力やコミュニケーション能力が求められます。
内定先ではさまざまな企業に派遣されるため、色々な現場で経験を積み、技術力以外の能力も身につけてスキルアップにつなげていきたいです。

インフラエンジニアを目指した理由は?

最初は、インフラエンジニアという職種を知りませんでした。
しかし、UZUZでキャリアカウンセラーの方と話している中で、「手に職をつけたい」ということを伝えたところ、インフラエンジニアをすすめられました。

新卒の就職活動では、私は企業側に安定性を求めていました。
どんな仕事がしたいというよりも、ホワイト企業で、経営が安定しており、安心して働けるといったような会社を受けていたのです。
しかし、キャリアカウンセラーの方と話したことで、「自分自身が専門性やスキルを身につけることで安定性を作り出すことができる」ことに気付いたんです。
インフラエンジニアは専門性が高く、これから需要が伸びていく職種だと思い、インフラエンジニアを目指すことを決意しました。

内定をもらうために努力したことはありますか?

大学は法学部で、アルバイトも小売業だったのでIT関連はまったくの未経験です。
少しでもアピールポイントをつくろうと考え、ウズウズカレッジでCCNAの取得を目指して勉強をはじめました。

ちなみにCCNAとは、技術者認定資格のひとつで、中小規模のネットワークの導入や設定、トラブルシューティングができる能力を認定するものです。
まだ取得には至っていませんが、就職後も勉強を続けてスキルアップにつなげていきたいと思っています。

また、内定をもらうまでにIT系企業で3週間ほどインターンシップも行いました。
そこで、実際にインフラエンジニアとして働いている社員さんたちのお話を聞かせてもらう機会があり、仕事内容や働き方について教えてもらえたのはすごく良い経験です。
加えて、インフラエンジニアの勉強方法をより具体的に知ることができたので、とても参考になりました。

今後目指していくキャリアプランを教えてください

ma_03

エンジニアは、1~3年ほどは「下流フェーズ」の仕事が中心です。
その間に、もっと上のスキルを勉強して身につけていきたいと思っています。

将来的には、ネットワークやサーバーの構築や設計という、いわゆる「上流フェーズ」を担当したいですね。
上流フェーズを担当できるようになれれば、インフラエンジニアとしても価値が上がり、専門性も上がります。
なるべく早い時期に、構築や設計の上流フェーズを任せてもらえるように勉強をしていきたいと思います。

UZUZを知ったきっかけは?

正社員を目指して就職活動を始めようと思ったとき、インターネットで「既卒 就職」で検索したことがきっかけです。
とりあえず登録してみよう、と軽い気持ちで説明会に参加しました。

サポートを受けてみて良かった点はありますか?

面接対策をしてもらえた点ですね。既卒としての就職活動では、「卒業してから何をしていましたか?」など答えにくい質問があり、新卒とは違う難しさがあります。
そういった質問の答え方についても丁寧にアドバイスしてもらい、自信を持って面接に臨めました。

また、仕事に対する考え方が変わったので、その点も良かったと思います。

新卒として就職活動をしていたときは、正直あまり働きたくなかったんです。
ホワイト企業がいいとか、定時上がりしたいとか、甘い考えばかりが先行していました。

でも今は、先ほども少しお話しましたが「スキルを身につけることで、安定性を勝ち取っていきたい」と思っています。
これは、カウンセラーとの会話を通してだったり、周囲で就職活動している人の話を聞いて気がつくことができました。

キャリアカウンセラーのアドバイスで印象に残っているものはありますか?

今回の内定先と並行して受けていた企業とどちらを選ぶか迷っていたとき、「自分の軸をしっかり持って企業を決めると悔いが残らない」というアドバイスをもらいました。

私は社内の雰囲気や社訓など、ふわふわした基準で会社を選ぼうとしていたのですが、このアドバイスを受けて何を基準にするかを考え直しました。
最終的に、「インフラエンジニアとしてのスキルが身につけられるか」ということを第一に考えて選んだのが内定先です。

今は、仕事が始まった後のことを考えてワクワクしています。

最後にウズウズカレッジの申し込みを検討している方へのメッセージをお願いします

ma_04

ウズウズカレッジで、CCNAの勉強や面接対策を仲間と一緒にできたことはとてもよかったです。
お互いに勉強を教え合ったり、他の企業を受けた友人から情報を教えてもらったりしました。
そういう風に「ウズウズカレッジという場」に情報が飛び交っているのも良かったですね。

私は就職活動に挫折しかけていたのですが、自分と同じような既卒・第二新卒の方とはげましあえたのは心強かったです。
自分ひとりだけで就職活動をしていたら、心が折れていたと思います。

前向きに進むことができたのはウズウズカレッジのおかげです。
今でも同じ時期に入ったカレッジ生と飲みにいったりしています。

就活に悩んでいる方は、ぜひ利用してみてください。

ウズウズカレッジはIT就職を徹底サポート!

安定の「インフラエンジニア」を目指すなら

未経験・文系出身でも就職率が高いことが魅力の“インフラエンジニア”。ウズウズカレッジでも、多くの方が未経験からインフラエンジニアとして就職、活躍しています。就業サポートでは、インフラエンジニアになるための専門資格である「CCNA」取得をサポートし、その後の就職に繋げます。また、インフラエンジニアとして必要不可欠な「ネットワーク分野の基礎知識」を、わかりやすく解説している学習動画もご提供しています。
▶︎インフラエンジニア就職ならこちら

▶︎動画学習(ネットワーク)はこちら

手に職の「プログラマー」を目指すなら

手に職がつく、市場価値の高さが魅力の“プログラマー”。ウズウズカレッジでも、多くの方がプログラミングを学び、未経験からプログラマーとして就職、活躍しています。就業サポートでは、プログラマーとして最も汎用性が高いプログラミング言語である「Java」を、基礎から徹底的に学び就業サポートまで一貫して行います。また、Javaを基礎から独学できる動画もご提供しています。
▶︎プログラマー就職ならこちら

▶︎動画学習(プログラミング)はこちら

IT分野への就職を目指す、あなたの前向きな一歩をウズウズカレッジは応援しています!

GOOD SCHOOL, GOOD CAREER.

ご相談はこちら

法人の方はこちら

アカウント作成

ログイン

MENU

CLOSE